Home > Obento no Coto
2021.12.07

JB:価格改定のご案内。

今月20日、月曜日より、価格改定をさせていただきます。

大きくキャッシュレス化が進んでいくなか、時代、世の中的に必要なことと解っているものの・・、

便利になっていく分、見えない負担も生まれました。。。

所謂、立て替え業務の仕組み、

「金融のプラットフォーム」に吸い込まれていくような・・、

コロナ禍も重なり、あっという間の流れでした。

いつの間にか、売上の3%以上の支払手数料が吸収される営み、

お弁当屋の感覚で言いますと、

とても、不思議な感覚で・・、

何か?別の消費税的なキャッシュレス税を払っているような・・

これって、本当に、誰のため、何のために・・・

ここまでの手数料って・・・ここの競合原理はって・・

正直、じたばた・・したくなる部分もありましたが・・、

もろもろの事情で、価格改定することとなりました。

でも、私達、ジャパベンが向き合うところは、「今日も!明日も!喜んで戴けるお弁当作りに目を向ける事と思ってます。」又、このような時代の流れを、バネに、更なる進化を求め、未来に向いていこう。と・・熱く!チームで話し合っています。

汐留で19年目、大手町で6年目、経済の中心とされる地域で、お弁当作りしている意義と役目に向き合いつつ、引き続き、働く方々の元気、お弁当を、ジャパベンを!!お届けしていきます。

今後とも、宜しくお願いします。

From : Japaben, Shiodome & Otemachi.

2021.11.30

温かみを求めて・・・。

この時期の日差しも、嬉しい温かみですが、

コーヒーの温かみも、格別ですよ。

西は、御影駅で下車、東は、大手町駅で、下車してみませんか?

一駅早めに降りたり、遅めに降りたり、お散歩がてら・・・

お持ち帰りも、ご用意しています。

From : Micobo , Kobe mikage & Tokyo Otemachi.

2021.11.21

一日遅れの勤労感謝です。

本来なら、23日の勤労感謝に「新嘗祭」を行う行事ではありますが、ジャパベンでは、11月24日(水)に祝して、15五穀米をお配りしたり、お味噌汁をお配りしてます。汐留、大手町で働かれる皆様に勤労感謝を届けています。

そして、アマテラスオオミカミサマ、心より感謝申し上げます

ジャパベン、スタッフ一同より

From : Japaben , Shiodome & Otemachi.

2021.11.19

秋の額装、御影、大手町。

絵(額装)を、季節の物語と考えると・・・、

もっともっと、空間のなかで楽しさが幅をもたせてくれます。

観る。感じる。想像する。

珈琲と共に・・・

秋、ミコボの物語を、どうぞ。

From : Micobo , Mikage & Otemachi.

2021.11.18

秋晴れ!ミコボの秋色・・・

神戸御影も、東京大手町も、ぐっと寒くなり、温かいコーヒーが、とっても喜ばれる季節になって来ました。

この時期、沢山の方々が、芳ばしい珈琲の香りに引かれ・・・ミコボの秋の色を、どうぞ。

From : Micobo , Kobe Mikage & Tokyo Otemachi.

2021.11.17

師走前、秋のお弁当、献立。

じわじわ・・と、年末年始の準備をイメージするなかで、

忙しくなる前の静けさ?年末年始の未来を想像しながら、

11月の後半戦、まだまだ、ゆっくりお昼ご飯を、どうぞ。

12月は、恒例の年末のオールスター弁当!始まります。

From : Japaben , Shiodome & Otemachi.

2021.11.13

ミコボ、秋の額装。

温かい焦がしカフェラテを飲みながら・・・

愛溢れる表現を、どうぞ。

秋の表情って、空気感って、ほんと可愛い。

From : Mikage coffee labo&Take a break.

2021.11.09

未来を紐解きに軽井沢へ!

チョッと、都心から離れ、
ゆとりを持って、未来の想像を・・・

私達、ジャパベンの未来を、理想を、語り合うとても大切な時間、それは、それは、愛溢れる世界観を、笑顔で和かに紐解いてました。

まだまだ、厳しい状況は続いてますが、
森(世の中)の隙間から、
光線が力強く発されているような・・
それこそ、未来の光に向かって、
更に!お弁当作りに励みます。

そして、益々と、愛し、愛されます🤍

From : Japaben , Shiodome & Otemachi.

2021.11.06

デザインから観た未来。

凹凸やゆがみも含み、どことなく、バランスのとれた「美」、

そして、映画のワンシーンのような・・・

汐留、大手町で働く皆様の自然の一部でありたい。

目立たなくとも、風や霧や枯れ葉などのように・・・

なくてはならない存在、未来永劫続くデザインを・・・

From : Japaben , shiodome&Otemachi.

2021.10.05

秋の芳ばしさ、蒲焼き。

昼食のお弁当に「さんまと根菜の蒲焼き重」、如何ですか?

香りに引き寄せられ・・ジャパベンのお弁当売場まで、どうぞ。

From : Japaben , Shiodome & Otemachi.

2021.10.04

お弁当を通じて元気を!

今、私達が少しでも出来ること、貢献できること・・・、

きっと、汐留、大手町で働かれてる皆さまに、「元気なお弁当」を、お届けすることと、とても熱く感じています。そして、日本経済と共に、ジャパベンも元気になっていきます。

とにかく!諸国客衆商売繁盛です。

From : Japaben , Shiodome & Otemachi.

2021.09.30

ジャパベンの秋、富士山。

汐留の皆さま、それでは、汐留の富士山の前で・・・

大手町の皆さま、それでは、大手町の富士山の前で・・・

読売新聞社様の方でなくって、

グランキューブ地下一階でお待ちしております。

季節で変化していく、ジャパベンの富士山。

From : Japaben , Shiodome & Otemachi.

2021.09.28

10月4日から♡包みます。

秋支度、中から温か、包み弁当スタートです。

あっという間に、包む季節、秋に入ってきたように思います。

汐留、大手町で働く皆さまの元気UP!運気UP!をイメージして、日々、心込め、包んで、包み込みます。

皆さまにとって、諸国客衆商売繁盛。

From : Japaben , Shiodome shop & Otemachi shop.

2021.09.24

秋の献立に合わせ・・・、

ミコボの「秋の額装」飾られ始めました。

焦がしカフェラテやマロンマウンテンと共にお過ごし下さい。

From : Micobo , Kobe Mikage & Tokyo Otemachi.

2021.09.22

Butter Chicken Curry.

神戸御影、自慢の一品(バターチキンカレー)です。

ちょっと辛めに仕上げ、お口を和らげるように、乾燥イチジクと、ゆで卵、そして、お口の中で気分転換をポリポリと甲南漬け間に入れつつ、楽しんで戴く、神戸御影、ミコボ流です。

是非、食欲の秋に、ミコボのバターチキンカレーを、どうぞ。

From : Micobo , Kobe Mikage & Tokyo Otemachi.

« Previous | Next »