Home > Gelato no Coto
2023.05.03

Mikage Station, 1st floor,

Of course, the best match for Micobo Gelato is of course!
Specialty Iced Coffee,
Specialty Hot Coffee.
Enjoy the spring weather!

阪神御影駅1階、
ミコボジェラートとの相性は、勿論!
スペシャリティアイスコーヒー、
スペシャリティホットコーヒーです。
春の陽気と一緒に満喫!!

From : Mikage coffee labo. Micobo Gelato.

2023.04.17

The best combination!

The added value of Micobo is this. Starting this spring, we are now offering gelato on the second floor. Everyone likes the combination of blended coffee or specialty iced coffee and gelato. Please enjoy a rich coffee time at Micobo in Mikage, Kobe.

ミコボの付加価値は、コレ!!
今年の春から、2階でも、ジェラートが食べれるようになりました。
ブレンドコーヒーやスペシャリティアイスコーヒーとジェラートの組合わせ、皆んな大好きー!
豊かなコーヒー&ジェラート時間を、神戸、御影で、お過ごし下さい。

From : Micobo , Kobe Mikage.

2023.02.03

Hazelnut, chocolate…

I know how you feel!
My favorite gelato that I want to keep all to myself.
Me too! It’s “gianduia”.
Hazelnut, chocolate…
I buy a grande and eat a big scoop.

気持ち、察します。
独り占めしたくなる大好きなジェラート。
私も、これ!「ジャンドゥイア」です。
ヘーゼルナッツにチョコ、
グランデを購入して、たっぷりスクープして頂きます。

From : Micobo Gelato.

2023.01.12

開業当初より人気の品です。

ミコボジェラートの人気の品(ピスタチオ)です。
2日程かけて作り上げていく一品です。
食べて戴いた方は感じると思います。
このナチュラル感は、100%手作りであることと、何よりも、手間暇を惜しまず作りあげていく「愛」を感じて戴けます。

This is a popular product (pistachio) of Micobo Gelato.
It is a product that takes two days to make.
Those who have tasted it can feel the naturalness of this product.This natural feeling…
You can feel the “love” that goes into making this product, which is 100% handmade, and above all, the time and effort that goes into making it.

From : Micobo gelato.

2022.10.13

ミルクティーフラッペ

紅茶好きの皆さま、この機会に、是非!

ミコボジェラートが自信を持ってお届けする一品です。紅茶好きが、紅茶好きのために仕上げてます。

是非、是非、ミルクティージェラートも、どうぞ。

From : micobo gelato. “milk tea frappe”

2022.06.17

御影の好きなものは?

ミコボジェラート!っと・・・

お洒落なレトロ好きな大人が選ぶ、ジェラートショップ。

夏アイテム、始まってます。

From : Micobo gelato.

2022.05.18

ミコボジェラートの「茶」

今年の「ミコボの茶」、味わって戴けてますか?

この時期だけの限定お茶アイテム、

是非!お楽しみ下さい。

追伸:お茶も、気持ちも、濃いめに仕上げてます。

From : Mikage coffee labo GELATO.

2022.05.06

神戸、御影の手土産。

ミコボジェラートを、お土産に如何ですか、

ココだけの。御影だけの。神戸だけの。

ジェラートを、どうぞ。

From : Micobo Gelato.

2022.05.01

コーヒージェラート、ラブ。

濃厚なミルクに、うんっと濃いめに抽出したエスプレッソを染みこませ仕上げました。カフェラテ好きの心を、ギュッと!

是非、阪神線、御影駅を下車して、

ジェラートのお持ち帰り、いかがですか?

また、カフェラテ好きの方に、差し入れなど、どうですか?

From : Micobo Gelato.

2022.03.10

1階も、ストロベリー!

ミルフィーユフラッペ、始まっています。

ちょっとした手土産でも、どうぞ。

※自分用で、ご自宅の冷凍庫にしまって、2回にわけて食べてますって、その気持ち・・本当に良くわかります。私達、メンバーも、やっています!!自身のご褒美フラッペ、大切な一時を・・・

From : Micobo Gelato.

2022.02.13

スクープで、分け分け・・

ジャンドゥイアやコーヒーなど、

お好きなアイテムを、

ちょっとちょっと、

ガチャガチャ、分け分けして・・

ご自宅での贅沢なジェラート時間を、どうぞ。

From : Mikage coffee labo.

2021.12.16

クリスマスの準備は・・

1日目は、アフォガードを楽しみ、

2日目は、ジェラートの盛り合わせを楽しみ、

3日目は、ティラミスジェラートを楽しむメリークリスマス。

大勢で、みんな!まとめて、楽しむのもイイと思います。

それでは、神戸、御影のクリスマスセレクションを・・・

DEAR サンタさん、ご注文は店頭もしくは、こちらまで”。

From : Mikage Coffee Labo , GELATO GIFT.

2021.12.05

約33年前の感動を・・

今でもこうして繋がっています。

ココ、神戸御影の小さな、小さなジェラート店と繋がってます。

今でも・・・覚えてる方、いらっしゃるかな~、

昔々、それこそ、空前のティラミスブームの前、東京、恵比寿の加計塚小学校の裏手通りに、1階イタリアンレストランを旦那さんが営み、2階は奥さんが陶磁器の絵付け教室を営まれており、お二人とも、ヨーロッパで長く過ごされてきたからか、飛び抜けたセンスで、1階2階を表現されていました。それは、今思い返しても・・

料理は、北イタリア地方が中心で、バジルのパスタを始め、その頃、始めて食べる物ばかりで、その中でも、とくに・・とくに・・

ティラミスの感動、しかも、その頃知るティラミスを大きく超える!美味しさでした。それが、ビスケットやスポンジで仕上げるティラミスでなく・・・パイシートで仕上げるティラミスでした。

その当時、広尾の地中海通りにイ・ピゼリやマリエやダノイなど、必死に勉強がてら通っていた頃で、その中でも感動的な恵比寿の小さなレストラン、ティラミスの味わいでした。シェフから可愛がって戴き、作り方を、考え方を、よくよく学ばせて戴いた流れが、ミコボジェラートのティラミスのDNAに埋め込まれています。

冬、クリスマスに合わせ、始めて!アイスケーキを販売します。

愛する方々と、ティラミスジェラートで、メリークリスマスを!! 

From : Micobo Gelato.

2021.12.02

未来を信じて・・

引き続き、下から目線で・・、一歩一歩、歩んで行きます。

カフェの美味しさ、ジェラートの美味しさ、

もっと!もっと!ミコボ達を、大!大好きになって行きます。

From : Micobo Gelato.

2021.11.23

神戸御影駅、下車3分。

実際、ここまでかかりませんが、

何卒、慌てず、のんびり降りて来て下さい。

秋、穏やかな好きな街で過ごす一時、途中下車。

山の形のように絞られていく曲線美、

そして、雪をまとうような粉糖が輪郭を浮かびあげ、

マロン達は、スプーンを待ち焦がれるような・・・

2021年、ミコボジェラートの傑作、

是非、召し上がりにお越し下さい。

From : Mikage Coffee Labo. Gelato Shop 1F.

Next »