永遠に変わらない・・
流れを、愛を、探すと、
必ずココ、お天道様の気持ちに戻される。
笑顔、明るく、前向き、絶対的な積極性と・・・
光り(愛)は、全てを後押しをしてくれている。
光りから浮き上がってくるサイン(全我)。
キッチンスタジオの中でも・・・
松葉タクシーの中でも・・・



From : Karuizawa Base.
流れを、愛を、探すと、
必ずココ、お天道様の気持ちに戻される。
笑顔、明るく、前向き、絶対的な積極性と・・・
光り(愛)は、全てを後押しをしてくれている。
光りから浮き上がってくるサイン(全我)。
キッチンスタジオの中でも・・・
松葉タクシーの中でも・・・
From : Karuizawa Base.
庭先に咲き誇る白い花・・・
そして・・・別の場所では、
真っ白なトルコキキョウが迎えにきてくれたようで・・
花言葉、思いやり・・・忘れないようにします。
優雅で、気品溢れ、穏やかに・・・
From : Karuizawa base.
今回だけは、とても、とても、寂しく感じました。
緑溢れる風を、微笑みを、感じつつ・・・
もう少し、とりとめのない話しをしたかった。。。
From : Karuizawa base.
想い描く、想うこと、想像すること・・・
それは、恐れや不安を想い描くことでなくって、
愛をたっぷり想い描くことですよっと・・・
昔々、ある方に、「祈りという」問いに、
料理のレシピのように教わったことです。
今も、祈りを捧げるたび、愛を想像しています。
From : The love of Karuizawa.
一生懸命、光に向かっていくのは・・・
間違えなく、そこに、ご縁があるからこそ、
愛があるから、育み、咲き続けるんだと想います。
ありがとう。・・って、お花を捧げる中で、
気がつくこと、学ぶこと、教わること。
サンキュー、ラテ。
From : Karuizawa base , kitchen studio.
先ずは、長野産のフルーツを、たっぷり購入、
そして、贅沢な朝を演出してくれるTruffleのパンと、
昔から、ずっーと大好きな低温殺菌牛乳63℃、
ただ・・ここ最近、デリシアさんが品切れが多くって・・
その時ように、北軽井沢産の美味しい牛乳も、忘れず。
そして、クリームチーズの味噌漬け、虜になっている一品です。
ただ・・これも、品切れが多くって・・・
あと、巡り合わせ、タイミングなのですが・・・
軽井沢銀座のデリカテッセンのお買い得品?
・・・って言うか「感動品」に、品名を変えたほうがイイと
想うぐらい。凄く!!美味しい、嬉しい、最高の品です。
京都もそうですが・・・
軽井沢の街って、ほんと不思議な文化文脈の流れが巡っています。
From : Karuizawa Kitchen Studio.
”緊張したけど・・楽しかったー!”
って、愛らしい言葉に癒やされました。
そして、シホも、ジョッンも、ラブも、
初!軽井沢の旅、大満足、また、みんなで行きまーす!
標高1000メーターのご褒美、赤く、黄色く染まってました。
From : kitchen studio.
8月29日(福の日)に、感謝を、愛を思い描き、白を捧げる。
白いって初心(愛)を目覚ましてくれる。
ご縁の色って白い色なんだろうな・・・
From : Karuizawa base.
この時期、ブルーベリーやトマトやキュウリが届きます。
表情を眺めているだけで、軽井沢の空気感、色合いが浮かぶ、幸せ。
From : winwin associa,inc. karuizawa base.
・・・大きな窓からきれいな光が差し込み、
真っ白な空間に、更に反射し、一帯に光が広がっていきます。その光は、温もりと一緒に部屋中の隅々まで届けてくれます。真っ白に宿る美、力を、知る一画です。大好きな軽井沢で!!
From : Karuizawa Base.
シンプルに過ごそうと思えば、思うほど、何かに教わるように、一歩一歩と、ココに、辿り着いてきたような感じがします。そして、この先の白(光)を求め続けて、真っ白の中に引き立つ、引き立たせるモノ、コト、ヒト、アイ、カンシャ、ミライ。
真っ白(温かい光)を求め続けるライフスタイルです。
From : WHITE & LIFE STYLE. karuizawa.