散歩で戴く、大きな空。
自然と、心(気)がみなぎってくるような時間(流れ)を・・・。感覚というのは、身体の内部に大きく影響を与えていると思ってます。軸、中心が定まらないと、物事の考え、未来の流れにズレが生じてきてしまう。
散歩って、漢方薬みたいなもの・・・
仏光寺の空で、何度も、何度も、教わり、救われてます。
京都って、そう言うところ、多くを学ばせて戴いてます。


From : winwin associa,inc. kyoto
自然と、心(気)がみなぎってくるような時間(流れ)を・・・。感覚というのは、身体の内部に大きく影響を与えていると思ってます。軸、中心が定まらないと、物事の考え、未来の流れにズレが生じてきてしまう。
散歩って、漢方薬みたいなもの・・・
仏光寺の空で、何度も、何度も、教わり、救われてます。
京都って、そう言うところ、多くを学ばせて戴いてます。
From : winwin associa,inc. kyoto
改めてですが・・・
汐留、大手町の皆さん、ご経験ありますか?
意外と、意外と、一日を通して、あれ?これも、これも・・って、私たちの生活圏の中で、グルテンの存在が広く大きかったことに気がつかされました。
実は・・・、お弁当のお仕事をしていますが、皆んな、めっちゃ!パン好きです。前世、イギリス?フランス?イタリア?スペイン?って言い合っているぐらいです。でも、更に、気がついたのは、そうは言っても、お借りしている身体の細胞、遺伝子の繋がりは、やはり、農耕民族系の繋がりですから、お米、雑穀や発酵食品が必要だってわかっていても・・・グルテン生活も、好きなものが多いので、まぁまぁ偏り過ごしてます。「忙しいと、とくに・・・」
ただ、年齢的な部分からか・・・パン食含め、グルテン生活が、いつの間にか続き、増えていると、肌の調子?腸の調子?便の調子と、バランスをずらしていることを感じれるようになってきました。
でも、やっぱり、パンやパスタやうどんを食べたい!
ですので・・心がけることは、豆に腸に訪ねる「何が欲しい?」
時折、お弁当をお買い求め戴く皆様のなかで、わりと多いのですが・・お腹部分をさすりながら、お弁当の種類をお選びしている姿を見かけます。きっと、無意識で、聞いているんだな~と・・・腸にアプローチしているだな~と・・是非、是非、お腹、腸の気持ちを聞いてあげてくださーい。って、思ってます。
それでは、発酵食品の企画も、後半戦に入りましたが、本格的な夏の前に、腸を、しっかり整えておいてください。日本経済の回復は、皆様の腸に、元気に!かかってます。
いつも、応援してます。 ジャパベンチーム
From : Japaben , Shiodome & Otemachi.
私達は仕事がら、季節感を大事に過ごしてます。
色々な食材、素材を通じ、また、お花などからも・・、
意外と、旬って短くって、試そうと思うと・・あっという間に時が過ぎ、気がつくと、いつのまにか来年に持ち越されていきます。
では、旬は、旬のうちに、そして、未来に向けて・・・
From : winwin associa,inc.
凄いジャンジャン降りの中・・・
ほんと、有難い、雨日和となり、
ほんと、有難い、お参りとなり、
ほんと、有難い、流れを賜りました。
歩む「素(真)」、自然体、流れで。
From : winwin associa,inc.
毎年、毎年、心温まる春の恵みを賜ってます。
この厳しい時代、突き抜けて下さい!っと・・・
少しでも大きなものをっと、選りすぐり、
今年も、とても立派な愛情溢れるたけのこを頂戴しました。
どの時代も、いつも、支えてくれていて「心より感謝。」
From : winwin associa,inc. kyoto base.
何のため、誰のため、
好きなことをするために、
好きな環境を守るために、
好きなブランドを守るために、
好きな人達と一緒に育み成長するために、
・・・好きを守るために、
日々、やるべき事をしっかりやる。
1.整理 2.整頓 3.清掃 + ラブ
真剣に、3S+LOVE 活動に勤しんでおります。
大変な時期だからこそ、
ココを、ココに、気持ちを込め、一歩一歩。
From : WINWIN FAMILY.
いまコロナ禍で、大変な時期が続くなかで・・
20年前の大変な時期をよく知る友より、祝福の花が届き、
気がつきます。気がつかされます。
きっと20年後、この時代をベストで生きた事を思い返したい。
過去を後悔することは、一切、必要ないと感じます。
きっと、あの時代、あのとき、
ベストで生きていたことを思い返して・・・
だから、この時代も、今のベストを、一歩一歩、一歩一歩。
日々のご縁に感謝して、一歩一歩。ありがとう708。
Thank you. Dear friends, dear families.
1th Happy birthday. / 2022.2.9 / Love & Sachi
このような流れ、
このような青々さ、
このような瑞々しさ、
・・・イメージは、このような感じです。
伝わるって、きっと、これも、大事なご縁、・・のようです。
ご縁を求め続け、16年、ようやく。ようやくです。
From : winwin associa,inc. kyoto Life.
天満宮さんに通っているように思います。
正に、学生さんように・・いくつになっても・・、
大変な時代、厳しい時期が続くからこそ、
今、学ぶべき事を学び、心を磨きます!と・・・
天にむかって伝えたように想います。
全我、天我に、お役に立てるよう頑張ります!
From : winwin associa,inc. kyoto office.
大きな虹が出迎え、その後、鳥居の中に・・・
そして、とっても愛らしい虎の絵馬と・・・
素敵な感謝溢れるお参りができました。
From : winwin associa,inc.
12月22日、イイ日になりました。
そして、来年の2022年に繋がって行けます。
ヒロミ!!来年は、VでVで、V Vで、頼むねーー!!
From : winwin family.
回復を願い、回福を祈り、諸国客衆商売繁盛、
支えられている事に、感謝、活かされている事に、感謝、
そして、一に掃除、二に掃除、三に掃除、毎週、拭く、拭く、拭く、拭く、福、福、福、七福で、頑張っていきます。
From : winwin associa,inc.
人生、沢山の方々から影響を受けるなかで、私にとって、この方から数多くの教えを戴く事となっていたようです。「愛」、愛情を、温かく、学びを頂いたように想います。現に、今も、過去を振り返り、無償の愛を、愛情を戴いていたことを、幾度も思い返します。各自の心に、未だに残され生かされ続けてる愛、愛情です。
涙腺の奥にある感度(愛の感動装置)を緩めてくれたことも・・
愛と恐れ、愛が上回る!生き方、愛は勝つ!を教わったことも・・
又、この日は元気モリモリ、牛肉をたっぷり戴く日でもあります。
「今日は、牛タン、食べるぞー!!」
From : winwin associa,inc. we love akapapa(oyattsan).
立て続けに、喜び!感謝し合う声が響き続ける中で、「本当にまだまだ大変だけど・・皆んなで気をつけ愛ながら、力合わせ、一歩一歩、回復を目指して行こう。」そう熱い気が流れ続けるなかで、
・・・東側の空に、大きな~「虹」が架かっていました。有難う。
From : winwin associa,inc. Tokyo member.
・・・と、祇園祭の貴重な経験、体験を・・・
聞くこと、知ること、学ぶこと、と・・・ほんと、色々とありますが・・一瞬の事(流れ)で、驚く暇もなく、凄い空気感に包まれたような不思議な感覚でした。
改めて、ご縁に、優しさに、感謝(LOVE)です。
From : winwin associa,inc. Kyoto base.