2015.01.31
今年は、2月2日と2月3日にて販売を致します。
毎年の事で、大変申し訳けありませんが数に限りが御座います。又、ご予約の方が優先となりますので、何卒、ご了承の程宜しくお願い申上げます。今年のテーマは!『鰻昇りで勝つ。』『紅白で福あり。』セットにして・・『更に!トントン拍子の~トン汁で根菜とお味噌でUP』。
From : Japaben.
2015.01.29
ここ数年続けてきている「生姜生活」を、
もっともっと!本気に成ろう。もっともっと!真剣に成ろう。朝から晩まで・・・生姜で生姜!生姜を食べて生姜を飲む生姜をなめる。そして、生姜に浸かる。。。時に、小豆も入れつつ・・・
とにかく「体温アップ」に繋がる生薬の基礎に取り組もう。と、全社あげて進めてます。
ジンジャーが教えてくれた「もう一つ上を挑み!喜んで戴ける方へ・・イイ道理へ」です。
From : winwin associa,inc.
2015.01.27
生姜をたっぷり摂取!一足先に、櫻花では生姜の甘味企画が始っています。
そして毎年恒例の、ジャパベンの生姜をモリモリ!と摂取して温まってもらおうと2月から集中的1か月半「生姜が主役だよ!身体ポッカポカ弁当企画」を実施します。
今年も、高知県四万十の生産者様のご協力のもと・・・「いつも感謝です。」
生姜というテーマを、毎年冬に色々と企画を続けてきている中で、
2015年より一年を通じて「生姜生活(相棒となるような生姜)」「体温アップに役立つような生姜コンテンツ」を広めようと模索しております。
From : Japaben.
2015.01.26
昨年の9月から、プレス珈琲やハンドドリップ珈琲をお勧めする中で・・・
着々と広がりをみせております!!「先ずはプレス珈琲で、どうぞ。」プレス珈琲は、豆の品質が一番ダイレクト(直球)に味わえます。ですので!お店の素材付加価値を知り得る事ができます。
さぁ!ミコボのお得感。お徳感。『御影だけの豊かさ』是非、味わってみて下さい。
お陰様でプレス珈琲を飲む方が本当に増え始め、店内は珈琲のアロマが充満して益々と好循環です。
From : Mikage Coffee Labo.
2015.01.25
あまりこのようなコトをストレートに書きたくないのですが・・・思い切って!!
塩分を避けた方がイイと、欠点強調の傾きだったり?高血圧=塩分を敵対するような表現?本当に、それでイイのかと疑問を抱きます。誰がイイとか悪いとかではなくって・・・。互いの主張の引力は時には必要、でも!欠点ばかりの主張を過剰にせず、何よりも進化し続ける現代生活のバランスに適す「イイ方へ!(右左、右左と、前進する一歩一歩の進化)」大切な光は、働く元気の源(バランス)で進みたい!みんな、元気に楽しく過ごしたい。
う~んと昔から、そうして歴史を積み重ねてきたように想うのですが、
きっと情報過多による主張のインパクト(傾き)となっているようなきがします。
私達の考えは、何よりも「元気に成る源、それは体温アップ!」だと想い続けています・・・。
話を戻しますが、高血圧症を減らそう!と、日本中取り組んでいるモノの減るどころか増えている現状は、なぜ?だからと言って、塩分を積極的に取ろうではなくって・・・昔の食べ物はイイと言う主張ばかりでなく、そこには『純粋な理にかなう時代性の循環』があるように想います。塩分でも、自然塩や発酵や熟成されて摂取する塩など、身体を温める要素!特に冬は必要な食材であり素材(恵み)です。勿論!春も夏も秋もです。日本は、その四季に合わせて味噌汁で身体を温めつつ旬の野菜を味あわせてくれます。例えば素材一つとって・・・キュウリは、塩をつけて食べる!漬けこんで食べる!味噌をつけて食べる!ような様式は、もともと温かい国で生まれたキュウリを、ニッポンの風土に適した方法を先人は教えてくれていたようです。「その教えは、一工夫をして身体を温めるって言うコトです。」
もっと遡れば・・・何億年も前、生き物の始まりは海(海水)からです。その流れか?人の身体も60%ぐらいが水(水分)と言われてます。「ココがポインで、水分・・・真水ではありません。そう!塩水のようなものです。」汗の味などなめれば解るように・・・鼻水や身体から出てくる水分は塩分が含んでいるのがポイントなのです。体内の水分が綺麗な真水だとすると、身体の機能は冷えて固まる留まる(静)の方へ。温まれば緩み動く(動)の方へ機能するようです。まさに!自然の道理です。
味噌も漬物も調味料(醤油等)も、エネルギー活性の方に活かしたいと常日頃お弁当で考えています。
今年の味噌企画、楽しんで戴けましたか・・あと数日で終了です。次は、皆さんお待ちかねの生姜生活!
From : Japaben.
2015.01.24
とても素敵な年賀状が昨日、無事に届きました。「どこ経由だったんだろうか・・・」
今年は年賀状届かなかったな~と薄っすら感じていたので、嬉しさは倍増です。「影のアートで表現する2015年の年賀状」は、微笑むマダムの声が聞こえてくるような・・・
お陰様で、と言う感覚を影のアートを通じて伝える慎ましさに「ルネッサンス!」カッコイイ~。
From : winwin associa,inc FAMILY
2015.01.23
特に冷え込むこの時期、歩き疲れ辿り着いた一軒のカフェ「嵯峨野湯」。
温かいチョコレートに暖められた経験ありませんか・・・?海外で飲んだココア(ショコララテ)・・・身体全体に染み込み、身体が喜び元気を取り戻した経験があります。昔の時代だと、茶屋で出すお汁粉や生姜湯だったりするんでしょ~ね。では、嵯峨野湯でショコララテやフルーツのパンケーキにチョコソースをたっぷりかけて、歩き疲れた身体に染み込ませてみて下さい。
From : SaganoYu.
2015.01.22
イヨイヨ!1月25日より始まります。昨年は、林檎生活を終え、生姜生活に切り替わりましたが・・・
ハーイ。今年は、生姜と林檎生活を繋いで掛け合わせるポッカポッカ生活です。
南は高知県の四万十生姜と、北は青森県の弘前林檎を恵比寿でキューピット「美味しさの掛け算」です。
From : Japanese Ice OUCA.
2015.01.21
白いキャンパスに、お箸とおしぼりを置いて”働く方々の喜び”を笑顔で想像します。
そして、喜びとは?と、問いかけながら季節や環境や時代性などをブレンドしていきます。
ブレンドする装置(計り)は・・・・宇宙の法則や自然の摂理から多く学ばせて戴いてます。
その中で、私達のお弁当作りで一つ大切な考え方があります。それは、「体重(カロリーばかり)を気にするより、一番大切な体温(代謝や免疫を上げる!エネルギー帯)を意識しよう!」なのです。元気や健康を、体重コントロールで計る事もありますが、もっとも大切なコトは体温意識!イイ方へ積み重なっているか只管と創造して盛っていきます。
ジャパベンのカムカム食体操もその一部ですが、体温アップに繋がっています。
さぁー「体温向上の推進」、健康にイイ!仕事にイイ!仲間にイイ!環境にイイ!景気にイイ!
イイ!づくしを積重ねて働く元気の源を輝かしていきましょ。
有難う御座います!・・・ジャパベンの白いキャンパスよりいつも戴く恵み「羅針盤」に感謝です。
From : Japaben.
2015.01.19
今年も、「美味しいバレンタイン商品」をチョッとチョット準備しています。
どうぞ、京都嵯峨嵐山にお越しになられたときに・・・東京恵比寿にある姉妹店「櫻花」にて・・・オンラインショップなどで、2月初旬頃から販売を開始致します。
毎年の事ですが、数に限りが御座いますので「お早目に!」☆尚一層に、輝き美味しくなりました。
From : SaganuYu.
2015.01.18
毎年恒例の「旨みが凝縮した冬の一品」。
濃い目のデミグラスソースに、ふわぁふわのマッシュポテトに、焼きチーズで仕上げた”デミグラスマッシュバーガー”登場してます!冬を味わいに、ららぽーと甲子園へ。
From : Ebesu Burger.
2015.01.16
今まで、どこのカフェが記憶に残っていますか・・・?
その記憶を引き出すと「美味しい」「綺麗」「美しい」「カッコイイ」「懐かしい」「安らぐ」「面白い」「ワクワクする」「寛げる」「嬉しい」「気持ちイイ」「眺めがイイ」「優しい」「最高」「助かった」「勉強になった」。本当に様々なエッセンスの記憶として、店の表情や美味しかった料理や飲み物、優しく振る舞ってくれたサービスなど、脳裏(カメラロール)に焼き付いている事を思い返します。
少しでも多くの脳裏(カメラロール)に喜ばれる環境を、年々と年輪がますように磨き続けます。
From : SaganoYu.
2015.01.15
来週から始まる「恵比寿の生姜ライフ」。
近郊のオフィスで働く方々に、定番の黒糖生姜ティーで「身体を温めて戴こう!大作戦」を実施します。街を温めるには、黒糖生姜ティーから・・・仕事を盛上げるには、黒糖生姜ティーから・・・笑顔を届けるには、黒糖生姜ティーから・・・優しくなるには、黒糖生姜ティーから・・・
是非、みなさん!定番の黒糖生姜ティーでハッピーライフを櫻花から。
今年から、生姜糖も尚一層に美味しくなりリニュアル。
江戸前の生姜糖から・・・作る場所を京都に移し「嵐山生姜糖」で販売する予定です!
チョッと早いですが「ホワイトデー」で喜ばれる上品な一品。是非!お楽しみに・・・
From : Japanese Ice OUCA.
2015.01.10
=鴨+牛蒡+白菜+人参+柚子胡椒あんかけ×生パスタ。
来週15日よりお届けします!他に、パスタメニュー、パンケーキ、食べるラテなども季節変化します。
いつも「何気ない旅先の一頁を、お届け出来たらと・・・」。
From : cafe style resort SaganYu.
2015.01.09
”青森弘前の林檎と高知四万十の生姜”が・・・美味しく魔法にかかって、
優しいミルキィーに馴染みながら、嬉しい!パフェやラテやアイスクリームなどに変化します。
毎年、冬の入口は林檎から始まり、そして寒さが更に厳しくなる時期より生姜を始めていました。今年は・・・一つ上、林檎と生姜を結ぼうと!掛け合わそうと!積み重ねようと!考えております。「結ぶ冬の実」を、どうぞ!味わいにお越しください。1月下旬ころより「木の実と土の実」を始めます。
☆櫻花の「江戸前生姜糖」は1月15日から始めます!
From : Japanese Ice OUCA.