Home > Cafe no Coto
2022.02.23

赤い実、一足早い春。

今年の初いちご、パンケーキで甘酸っぱい香りに包まれ・・、

京都、嵐山、カフェ、嵯峨野湯で、どうぞ。

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.02.17

毎回、営業日報でも、

報告されるほどの人気で・・・

水分、カフェ補給で、たまに立ち寄ってくれます。

くろちゃん家族、とっても可愛くって・・

遠目からではありますが、

皆んなで、いつも、癒やされてます。

From : cafe style resort SganoYu.

2022.02.12

時間を重ねていくなかで・・

こうやって、いつの間にか空間は、

様々なモノが、空気感が、影響を与えつつ、

バランスを取り合っているように思います。

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.02.08

今日は、なに日和?

嵯峨野湯では、チョコレート日和です!!

2時以降のカフェタイム、のんびりと・・・

チョコを楽しむ時間、どうぞ、お過ごしください。

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.02.04

冬から春に向かう陽、

まだまだ外は、寒い日が続きますが・・・

時折、春のような陽射しが店中に舞い込んできます。

店内の陽気、とっても、気持ちがイイです。

From : cafe style resort Sagan

2022.02.02

ゴライテン、アリガトウゴザイマス

マタノ、ゴライテン、

ココロヨリ!オマチシテオリマス。

一日でも早い終息を祈り、

世界中の方々が、日本に、京都に、嵐山に、

お越し戴けますよう願いを・・・

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.01.29

ここ最近のNo.1

デザイン室のメンバーとして、

この美味しさを伝えきれてない事に反省してます。

ここ最近のナンバー1です。

嵯峨野湯のプレスコーヒー、

ごめんなさい。また・・、説明ができてません。

是非!是非!コーヒー好きの皆様、

一度、飲んで戴く、価値は充分あります。

どうか、どうか、沢山の方々に届きますように!

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.01.26

ひっそり、楽しむ時間。

澄み渡った嵐山の冬空・・・

うーんとっ寒い時こそ、濃厚なカフェ時間が作り出されます。

嵯峨野湯で、温まってください。

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.01.22

今日は、カレー日和、

・・・っていう事は、嵯峨野湯日和。

どうぞ、どうぞ、ゆったりランチをお過ごしください。

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.01.19

カフェで、アタタマル。

嵐山の冬空は、家ごもり?

それとも、カフェごもり?

嵯峨野湯で、ゆったり温まっていって下さい。

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.01.14

旅の途中で・・・

温まるところ、見っけ!

嵯峨嵐山で、元銭湯のカフェで、のんびりっと、温もる。

カフェの陶器から、フェルトから伝わるカカオの温かみ。

From : cafe style resort SaganoYu.

2022.01.09

今年、このような年に・・

お陰様でなりそうです。

春頃から、嵐山クッキーを沢山作る!計画をしています。

また、季節外れの櫻を咲かせる予定です。

ご挨拶が、大変遅くなりましたが、

2022年も、どうぞ、宜しくお願いします。

カフェの一時を、旅の一時を、嵯峨野湯で、どうぞ。

From : cafe style resort SaganoYu.

2021.12.27

年末年始の嵯峨野湯。

従来通りの内容で、はりきって!営業してます。

From : cafe style resort SaganoYu.

2021.12.21

嵐山のカフェで過ごす・・

クリスマスの時間も、どうぞ。

寛ぐ空気感、カフェ、パスタ、パンケーキ、

今日も、嵐山では、嵯峨野湯日和です。

この時期も、心地よい時間が流れてます。

皆さまのお越しを、お待ちしてます。

From : cafe style resort SagnoYu.

2021.12.14

車折神社に、ご参拝。

先月、伺った際に、なぜか?季節外れの櫻花が咲き誇ってました。嵯峨野湯でカフェ時間を過ごした後に、訪れるのもイイですよ。

不思議と、ご参拝してから来る方も多くいらっしゃいます。大宮から嵐電で車折神社で下車、お参りして、徒歩で嵯峨野湯まで。

追記:是非!嵯峨野湯の木札も、チェックしてみて下さい。

From : cafe style resort SaganoYu.

« Previous | Next »