2017.10.27
天井高く・・白タイル、白トタンでおおわれた空間、
嵐山の旅に訪れた方々の喜びの声で響き合う・・・
まるで、まるで、そこは昔の銭湯のような寛ぎ、賑わう空気感。
さらに奥に進んでいくと心地よい真っ白なテラス、そして2階にあがると、又そこも、白に覆われたゆったりとした異空間、観光で歩き疲れ、旅の一息、どうぞ、ひっそり佇む嵯峨野湯で、お楽しみ下さい。










そうそう・・、カフェで嗜む「お抹茶」のお味も・・、これはこれで、格別ですよ。
21世紀に繋がる「これも、京都のお味です。」

From : cafe style resort SaganoYu.
2017.10.25
嵯峨野湯の「特製、黒糖銅鑼焼き」黒糖の生地に、餡子をしっかり詰め込みました。
それは・・・、勿論のことなのですが、
この時期、期間限定の”もう一つの特徴”は、嵯峨嵐山の風景をしっかり詰め込みました。
嵯峨嵐山の凛とした空気感と景色を、銅鑼焼きと共に、どうぞ。
私達から「秋、期間限定のお土産」を、ご案内まで。
」01.jpg)
」031.jpg)
From : cafe style resort SaganoYu.
2017.10.19
優しい南瓜のポタージュラテと秋の旬尽くし、
嵐山観光の一息、ツキに・・・
歩き疲れた身体に・・ご褒美。
嵯峨野湯の暖簾をくぐり・・・、
旅の思い出をカフェで・・・のんびり・・・語らい。
そして・・・間は、美味しい甘みと、美味しい温もりを、どうぞ。


From : cafe styele resort SaganoYu.
2017.10.14
両手で包み込む、温もりカップに、お腹を冷やさんようにフェルトの腹巻きして・・・、
濃厚に仕上げた芋栗のポタージュを注ぎ込み、ホイップをチョと乗っけて、その上に、芋さんと、栗さんを・・そっと添え、ミントで色整え「芋栗のポタージュラテ!完成でーす。」
凄く美味しく出来ました!肌寒くなって来たこの季節、観光帰りに温もるポタージュラテ、どうぞ。


From : cafe style resort SaganoYu. ImoKuri Potage latte & Pumpkin Potage latte.
2017.10.12
で・・・、喜んで戴こうとハートの形でぷかぷか~と、パスタの献立が浮かび上がりました。
・お漬物の柚子大根の甘み。
・ベーコンとは対局の甘栗の甘み。
・蒲焼の芳ばしい甘みと薩摩芋の甘みと醤油の甘み。
甘ーーーい!嵯峨嵐山の「#秋」「#腹ごしらえ」「#嵯峨野湯」にて、どうぞ。







From : cafe style resort SaganoYu.
2017.10.07
今年の秋に合わせて「autumn , 2017 新作パスタ!」お届けしております。
キノコと薩摩芋を甘醤油で炒め、芳ばしく仕上げた秋刀魚の蒲焼をのせ、ザ・秋味と仕上げました!
嵯峨嵐山の観光前に、腹ごしらえ!・・・「秋刀魚の蒲焼!パスタを、どうぞ。」
01.jpg)
02.jpg)
From : cafe style resort SaganoYu.
2017.10.05
今年は、「芋栗ポタージュラテ」も加わり、定番の南瓜ポタージュラテと一緒にお楽しみ下さい。
芋栗のポタージュラテ、チョッと大げさに申しますと一口飲んだ時、飛び上がりました!すっごーい!
美味しい~。きっと、観光帰りの夕方、肌寒くなる季節、染み渡る~。包まれる~。温もる~。
「芋栗ポタージュラテ」の美味しさ、日本中に・・、世界中に・・、届きますように!!
嵯峨嵐山も、少しずつ、温もりカップを、両手で包む季節になってきました。


From : cafe style resort SaganoYu.
2017.09.30
・・・秋!そして、秋!そして、嵯峨野湯の「秋」をお楽しみ下さい。
013.jpg)
021.jpg)
03.jpg)
From : cafe style resort SaganoYu.
2017.09.05
残り少ない暑さ、初夏から残暑まで味わえる嵯峨野湯の名作も、10月の初旬までとなります。
今年の夏は、何度?召し上がりましたか・・何度?巻き巻きしましたか・・何度?汗かきましたか・・
残り少ない暑さで味わう!巻き巻きと汗かきかき「冷やしタンタンパスタ」どうぞ、食べ納めを。

軽井沢ベースをコーディネートしてくれているMACOさんが、京都に打ち合わせに来てるなかで・・
盛付けのコーディネートもしてくれました!!カフェっぽくなったでしょう。。。さすが~です~!



From : cafe style resort SaganoYu.
2017.08.29
11周年目、うん!!今年もイイ湯のTシャツが仕上がりました。
スタッフのみんなと、お取引先様と、関係者の皆さんに、嵯峨野湯Tシャツをお配りさせて戴きました。


From : cafe style resort SganoYu.
2017.08.08
アイスクリームトッピングで、どうぞ。
姉妹店、東京恵比寿「ジャパニーズアイス櫻花」の牛乳アイスを乗せるコトで・・、ホイップクリームとのミルク感が更に益して!!フルーツのパンケーキを盛り立てて美味しさ倍々増です。
」01.jpg)
」03.jpg)
」05.jpg)
」07.jpg)
」09.jpg)
From : cafe style resort SganoYu.
2017.07.29
全ては・・・女子も一人で、さらっと夏の暑さに、チョッと辛めの「冷やし担々麺」を食べたい!から、始りました。中華屋さんやラーメン屋さんに入りずらいけど、カフェなら・・って、では!嵯峨嵐山では『私達、嵯峨野湯で美味しい冷やしタンタンをお届けしよう!と、試行錯誤が始まったのです。』
随分、時間と勉強代がかかりましたが・・その分、とっても美味しい冷やしタンタンが完成しました!!
今年は8月と9月、2カ月に渡ってお出しします。是非、夏の元気な「女子力の源」に、どうぞ。
8月3日より始めますが、その前から「凄く!人気者です。」私達の中で来てます!冷やしタンタン。


☆自画自賛ですが・・・美味しい一品が出来ました。中華屋さん、ラーメン屋さん、ゴメンナサイ。
From : cafe style resort SaganoYu.
2017.07.27
旅の腹ごしらえお昼ご飯に「この一皿(お豆富パスタ)」でしょ~。
旅の暑さを和らげるのに「この一皿(特製かき氷)」でしょ~。
旅のお疲れ様のご褒美に「この一皿(フルーツのパンケーキ)」でしょ~。
どうぞ、旅の1シーン(この一皿)を取り込んでみて下さい。
JR嵯峨嵐山駅より徒歩5分、大正時代の銭湯を再生したカフェ(茶の湯)「嵯峨野湯」です。



From : cafe style resort SAGNOYU.
2017.07.20
第二段目、嵯峨嵐山観光のランチタイムです。
夏らしい・・「夏野菜の浅漬けと生ハムとクリームチーズの冷製パスタ」が、お勧めです。
下記、献立は8月2日(火曜日)までとなります。
011.jpg)
031.jpg)
051.jpg)
071.jpg)
091.jpg)
111.jpg)
From : cafe style resort SaganoYu.
2017.07.19
嵯峨野湯のシンボルツリーが桃の木でして・・・
思入れが強く、桃のパンケーキ、毎年のように、フォルムを変えてご提案しています。
美味しく仕上がりました!!今年の桃っぷりも、どうぞ。

From : cafe style resort SaganoYu.