Home > Team no Coto
2016.01.04

益々と感謝の「福申」。

新年明けましておめでとうございます。本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

私達の今年の目標は・・・ズバリ「39!サンキュー!」有難う。感謝の倍々計画を建てました。

 

これを私達は、申年の「サンキューモンキー」と言います。全我、天我に向けて・・・

お客様に、仲間に、環境に、関係者に、家族に、そして、「祖我に真我に」。

いつも以上に・・・?いえいえ、気持ちは倍々に繋がるように・・・

有難うを、感謝を沢山、お届けしよう!お伝えしよう!って言うコトです。

有難う御座います。本当に、有難う御座います。と・・・心の言葉を表にだす。

2015年の倍!今年は、感謝をお伝えするコトとなりました。「心から、感謝です。」

From : winwin associa,inc.

2015.12.23

マーケティングの教授より・・

毎年、毎年テーマを盛って年末、珈琲文化の流れ、進化経路の分析や先人の考えをお手紙に認め・・

年末年始のゲン担ぎに味わって下さい!と、とびっきり旨い名品の珈琲を御贈り戴けます。

昭和の味を味わいつつ、一年を振り返り、感謝が絵に浮かび!「2016年感謝の展望」を描き、誓う。

From : winwin associa,inc. Present from a coffee professor……

2015.12.17

健康的に、美しく・・・。

毎日、毎日、木の実をチョッとチョット戴くライフスタイル・・・

さぁ!信州軽井沢産の胡桃(クルミ)を食べて元気に「お肌ツヤツヤの方へ」。

From : winwin associa,inc.

2015.12.14

大切な方に「林檎の贈物」。

ただ・・・贈るのではなく。どのような想いで、気持ちで、御贈りするか・・・形にするか・・

ギフト商品を扱うチーム、会社として、このように贈る側と、戴く側の気持ちを想像して、「喜んで戴ける表情をテーマ」に・・・毎年取り組んでいる研究の一つでもあります。

この様に繰り返す事、15年目、解ってきた事は純粋に磨き続ける事が磨かれることと・・。

皆様にとって、益々と上昇ライフ!アップルでUPル・・・。喜んで戴けるかな・・・。

From : winwin associa,inc. 「2015年の自社お歳暮風景」

2015.12.12

東京の感度を味わいに・・・

ココを観といたほうがイイよ。ココの商品を食べた方がイイよ。ココの空気感を感じた方がイイよ。

と・・・東京の感度をいつも教えてくれています。

信頼なるトウキョウのキュートでハッピーなマーケター Baby_ayu の instagram.

お陰様で、メンバーの楽しい東京研究と軽井沢研究の旅が出来ました。

食べ過ぎて・・・飲み過ぎて・・・歩き過ぎて・・・有り難い!過ぎる事ばかり。感謝です。

From : winwin assocai,inc. Tokyo & Karuizawa Travel

2015.11.15

早いモノで丸4年、復活です。

タクミスタジオ&デザイン室が一時的に復活!久々のブランド構築&店舗設計の活動を・・・。

2011年12月末、住居のお仕事を最後に外部活動を休業し、本業である直営店舗の運営にデザイン室含め専念しながら、早いもので丸4年目が経っていました。今回は、以前ブランド構築をお手伝いさせて戴いたクライアント様よりご依頼で、一世一代の大勝負!大きな区画(施設)の基礎作りを・・・と、

熱烈なご依頼を賜り「首を横に振り続けてきた4年目、条件付きで一時的にお受けする事と・・ブランド構築の基礎と基本設計をお手伝いする事となりました。」

積み重成っていく御縁(全我・天我)、「感謝や有り難い」を賜りつつ久々に復活(福活)です。

From : Takumi Studio & Design Room.

2015.11.09

嵐山観光はお豆富パスタ!

嵯峨嵐山散策の前に・・・、腹ごしらえで「お豆富とパスタで、お豆富パスタ!!」

そうだ!嵯峨野湯で「銅鑼焼きを買って帰ろう。。。」

From : cafe style resort SaganoYu.

2015.11.08

フードコートの秋「甘い時間」

秋深まる中で・・・ららぽーと甲子園で「秋の甘い時間」を、どうぞ!

11月10日より、傑作のハンバーガー「ゴロゴロベーコンエッグバーガー」登場です!

From : Ebesu Burger,The material is a ImoKuriKabocha.

2015.11.03

未来予想図の前に・・

来年、そして・・3年後、5年後、10年後を想像する中で、

最初の種や土壌や環境を想い返せばするほど、「感謝の種」から始まり只管と、未来へ感謝の種を繋げる未来予想図?それは、感謝の設計図でした。。。イヨイヨ、本格的な準備へ。と・・・

約13年前の姿(種)を表情を改めて伺う中で・・・

3年前の姿(種)を表情を改めて伺う中で・・・

只管と繋げるコト、積重ねるコトを描かせて戴ける創造を教わる。

From : Japaben & Micobo.

2015.11.01

ハレの土曜日、日曜日。

この季節、晴れた土曜日と日曜日に・・・団子を販売しています。

みたらし味、ごま味、よもぎと餡子味の三種です。

From : cafe style resort SaganoYu.

2015.10.08

冬は、アップルでUPル!!

京都の通り名で上ルと言うイイ方があります。林檎で、アップル「UPル」と言う良いイイ方があります。

ハッピーな栄養素で1日、一個の林檎は・・・昔々から、医者を遠ざけると言い伝えがあります。

ラッキーな栄養素で1日、一個のアップルは・・・UPすると、今年より言い伝えが生れました。

東京汐留、東京恵比寿、兵庫甲子園、兵庫御影、京都嵯峨嵐山で、全店舗の企画テーマの素材として青森産の「APPLE(アップル)」UPするをテーマに秋冬のメニュー作りに取り組み始めております。

有り難いご縁、本当にイイご縁を授かり全店舗で取り掛かる事となりました。「UPルの元!」

From : winwin associa,inc. Everyone !!! APPLE ! its UPLE !

2015.09.02

リフレッシュしました!!

と、メンバーから夏休み「旅の風景」を案内してもらうのが毎年恒例となってきており・・・、

今年は・・・、へぇ~ココ何処??ブルガイ?ボアカイ?えぇ何県?フィリピンの「ボ・ラ・カ・イ」ボラカイ島に行って来ました~。ほぉ~凄イイね~。雨期に訪れたので覚悟していたものの「晴れ!ハレ!快晴!」日頃、頑張ってるお蔭だね。イイね~イイね!本当に素敵な所だったね~。

From : winwin associa,inc. staff “summer break”.

2015.09.01

期始め、運気アップお弁当!

毎年、期終りには蕎麦で感謝を繋ぎ、期始めはイイ一年を想像しながらお弁当で祝う。

料理のレシピーを考える前に、私達の風習である験を担ぐ習わし” Japanese Recipe,Lucky Bento! ”

末広がる八盛り「今期もイイ年月に成ります!」ように描きながら、今年も盛り盛りと戴きました。

From : winwin associa,inc.

2015.08.31

お陰様で、15周年記念日。

The strawberry year…….イチゴ時代、百年という道のりを覗けば・・まだまだ・・まだまだ・・

酸っぱくって甘~い年頃でした。積重ねている光景も15段目、有難みを感じて一歩!一歩!です。

From : winwin associa,inc. The 15th anniversary!!

2015.08.26

モノトーンから眺める。

極端に言えば、黒?か白?・・・でも、グレーがあるコトを見つけ「只管、バランスのィイ隙間」へ。

試食会や勉強会の場面でいつも、光を見つけ出そうと想えば闇が必要としたりする、陽を見出そうとすれば陰が現れる、正しいを見つけようと想うと誤り(欠点)を見つけ出そうとしてしまう?

でも、本当はィイを見つけ出す目的だから・・。バランスなので・・。気がつき好転すればィィイ。

From : winwin associa,inc.Delicious study.

« Previous | Next »