嵯峨野湯のDemado Drinks.
出窓で、ドリンク補給して、さぁ!嵐山散策を、どうぞ。


From : cafe style resoret SaganoYu.
秋刀魚のかば焼きのパスタに、栗とベーコンクリームは欠かせない季節メニューとなってきております。そして、毎年少しずつではありますが、着実に、進化してます。
観光前や観光途中・・・、この表情みたら、そりゃ~お腹がグウゥ~って反応しちゃうよね~。
From : cafe style resort SaganoYu.
その表情に、記憶を・・・
その空間に、環境に、記憶を・・・
そのサービスに、おもてなしに、記憶を・・・
その味わいに、甘味に、温もりに、記憶を・・・
様々なシーンが重なり合って、旅の素敵な想い出に。
まだまだ理想には遠いですが、旅のシーンの一角になれるように、日々、創造性を膨らませ、取り組んでいます。京都、嵯峨嵐山の「素敵な旅のシーン」をカフェの役目として、
季節のドリンクも、旅の想い出になるよう考え続けられています。
嵯峨野湯だけで、味わえる至福のカフェの時間を。。。
カフェのデザインって、喜ばせたい笑顔から想像が始まってます。
From : cafe style resort SaganoYu.
残暑も緩まり、まさに、散策日和です。
とっても過ごしやすく、
たっぷり、歩く、歩き続ける嵐山観光も楽しめます。
でも、ちょっとその前に「腹ごしらえ」、忘れずに。
From : cafe style resort SaganoYu.
めっちゃ梨の梨ジュースに、めっちゃグレープなぶどうジュースで、残暑の恵みを飲み干してください。
毎年、大人気の梨さんにぶどうさん。
出窓ドリンクスでも、めっちゃ、ご用意しております。
From : cafe style resort SaganoYu.
桃のパンケーキは、今月末頃までとなっています。
ただ、飲んでみたーい!って言うご要望が多い・・桃のフローズンティーだけ9月初旬頃まで、ご用意が出来るよう計画中です。また、店先のDemado Drinksでも、気軽にお持ち帰りができるよう対応を始めてます。是非!是非!この機会に、めっちゃ濃厚な桃のフローズンティーを、どうぞ。
やっぱり!!桃は美味しいー。桃は可愛いー。
From : cafe style resort SaganoYu.
暑い嵐山、一息、いれて行きませんか?
いつも夏のおすすめは、桃のフローズンティーです!
私達のシンボルツリー『桃の木の下』で、冷え冷えのフローズンティーで、ビタミン補給、めっちゃ桃!補給して行って下さーーい。
From : cafe style resort SaganoYu.
・・・もう少しで、丸14年目を向えます。
銭湯だった空間が、カフェに生まれ変わり、少しずつではありますが、重なっていく事や結びつく事や繋がっている事などが、チョッとづつ解ってきたように感じます。
昔々、NYの空間デザインをされる方に教わったこと、欧州と違い歴史が浅いニューヨークでは、空間を新たにデザインする際、必ず、私達の前にデザインされた方々の感覚を尊重し、部分的に残す、活かす事を心掛けてます。そうやって、私達は、未来に歴史を積み重ねているんです。未来にバトンを渡しし続けているんです。って、熱弁をうけた事、きっと、嵯峨野湯にも影響を受けているように思います。
0から1を生んだり、2から3に繋いだりするデザイン。
商品も、サービスも、そして空間も、
こう言う時期こそ、強く!逞しく!未来へ向っていきたい。未来へ届けたい。未来を喜ばせたい。と・・熱い気持ちや想像を、只管、前向きに熱く操縦しているように思います。
繋いで戴いている皆さまに、感謝をしつつ、一日一日です。
From : cafe style resort SaganoYu. & design room.
お配りようだったり、自分達ようだったり、
夏の嵐山が描かれている黒糖銅鑼焼きのプチ土産、如何ですか?
プチ旅に、プチ土産、嵯峨野湯で、どうぞ。
From : cafe style resort SaganoYu.
14日で終了し15日より本格的な夏メニューとなっていきます。
・たことセロリときゅうりのお漬け物ペペロンチーノ
・嵯峨野湯特製 インディアンパスタ
二つとも、ユニークでとっても美味しいです!それでは、嵐山のカフェランチで、お楽しみ下さい。
From : cafe style resort SaganoYu.
私達の東京のお弁当屋さんや神戸の珈琲専門店やハンバーガーショップと、ようやく嵯峨野湯も、めっちゃ、スパイスマニアである先輩が加わって、今までの山カレーをチョッとリメイクしてもらい!ぐっーんと、美味しさを進化させくれました。
スパイス感が益したので、チョッと辛く感じると思いますが、きっと、美味しさの進化も感じて戴けると思っています。
「是非、夏こそ!食べて戴きたい嵯峨野湯の山カレーです。」
※画像は、チーズ山カレーです。
スパイシィーが益す中でチーズの相性は、イメージ通り・・。
From : cafe style resort SaganoYu.
嵯峨野湯のめっちゃ!シリーズに乗かって・・めっちゃ、メロン氷菓を拵えております。お姉ちゃん店舗の嵯峨野湯に引っ張られつつ、OUCAメンバーを盛り立ててくれてるんだろうな~って、改めて、繋がりを感じます。何よりも、みんなして、めっちゃ!めっちゃ!って、めっちゃ!言っています。「きっと、めっちゃ!って、幸運の響きなんだろうなーっ(笑)。」
それでは京都で、嵯峨野湯のめっちゃシリーズに、OUCAの夏の氷菓を、めっち!楽しんでみ下さい。
それにしても、ほんと、めっちゃ・・・メロンです。
From : cafe style resort SaganoYu & Japanese Ice OUCA.
この時期、嵯峨野湯のお勧めする「お土産の一品」です。
玄関先の飴ちゃん入れは、
是非!今年の夏は、京都産の西瓜を、どうぞ。
From : cafe style resort SaganoYu.
嵯峨野湯のTO GO用メニューも、ご用意しています。
是非!嵐山散策、散歩に、ビタミン補給を、どうぞ。
嵐山の暑いィイーーー夏!と言えば、抹茶シィーです。
From : cafe style resort SaganoYu.
6月13日(土曜日)に、ご来店戴きましたお客様に、間違って、見本(サンプル品)の御土産を販売してしまい。ホームページやインスタやツイッターなどで、ご案内させて戴きました。お陰様で、本日、お客様と連絡をとる事が出来ましたことを、この場をおかりして、ご報告、ご案内させて戴きます。
今後、このような事がないように、徹底的に、改善を繰り返して参ります。
そして、何よりも心温かく、ご対応を賜りましたお客様には、深く、お詫びと、改めて、感謝を申し上げます。本当に、すみませんでした。本当に、有難う御座いました。
感謝を込めて、嵯峨野湯スタッフ一同より
追記:これを機に、嵐山の旅の想い出、おもてなしが、尚一層にお届けできるよう励んで参ります。
From : cafe style resort SaganoYu.